« T小学校 1年生 ストーリーテリングによるおはなし会 語り手喜ばせの聞き手 | トップページ | I市立図書館 ボランティア共同イベント 大人がいっぱい!! »

2024年10月26日 (土)

I市立図書館おはなし会 寝転んでも聞いている。

開始の少し前から1組の親子がきていて、そのあといつもの家族が来てくれ、通りかかった親子ものぞいてくれた。
全部で子ども7名、大人4人。最初から最後まで聞いてくれていたのは、子ども4名と大人1名だ。

いつも来る子のひとりは、今日は部屋の外で聞くと言っていたが、いつの間にか中に入って、また、途中で外へ出て行った。大きくなってきて、いろいろな気持ちがあるのだろう。

プログラム
 わらべうた どんぐりころちゃん *
 絵本 いもいもほりほり 西村敏雄作 講談社 *
 絵本 おなら 長新太作 福音館書店
 わらべうた おにぎりつくろう *
 絵本 万次郎さんとおにぎり 本田いづみ文 北村人絵 福音館書店 *
 絵本 オレ・ダレ 高畠純作 講談社
 紙芝居 はしれトッピ―! 矢崎節夫文  岩淵慶造絵 教育画劇
 わらべうた さよならあんころもち


子どもたちは「おいも」「おなら」が大好きで、『いもいもほりほり』や『おなら』はかぶりつきで見てくれた。

万次郎さんとおにぎり 』は、今回、私がとくに読みたかった本。おいしいものを食べる喜びを感じてくれたら嬉しいなと思う。

後半は動物のおはなしが続いた。動物も子どもたちが大好きなもの。
オレ・ダレ』では、まだ3歳の子が、絵を見て動物の真似をした。とくにフラミンゴは、片足でいっしょうけんめいにたっている。抱きしめてあげたいくらいかわいらしかった。

『はしれトッピ―!』では、男の子たちが紙芝居に興味を持って、演じ手の後へ回って見たり、落ち着かないところがあったけれど、物語で、トッピーに危機がおとずれる度に、席に戻って、じっと聞き入っている。ちゃんと話は聞いているのだ。

だいぶ盛りだくさんのプログラムで、40分くらいかかってしまった。
途中で出入りがあったり、子どもたちが全員寝転んでしまったり。

楽しい時間が持てたと思う。

« T小学校 1年生 ストーリーテリングによるおはなし会 語り手喜ばせの聞き手 | トップページ | I市立図書館 ボランティア共同イベント 大人がいっぱい!! »

図書館おはなし会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« T小学校 1年生 ストーリーテリングによるおはなし会 語り手喜ばせの聞き手 | トップページ | I市立図書館 ボランティア共同イベント 大人がいっぱい!! »

Amazonアソシエイト

  • 野はら花文庫は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
  • Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

NetGalley 本の応援団

  • グッドレビュアー
  • プロフェッショナルな読者