D保育園 年長さん ストーリーテリングによるお話会 3回目 ちょっとおちついてきた
また真夏のような暑さが戻ってきた。
炎天下、ふーふー言いながらD保育園へ。
前の2回は、なんだかわからないけれど、子どもたちは笑い転げてしまって、きいているのか、きいていないのか、わかっているのか、わかっていないのか、と心配していた。
今日は、子どもたちは椅子席で座っていて、前より落ち着いた感じ。
それでも、始まる前に、相方が「いいかな? きけるかな?」と、何度も声掛けしてから始めた。
プログラム
はじまりのうた ろうそくぱっ
おはなし 二ひきのよくばり子グマ ハンガリーの昔話 (『子どもに聞かせる世界の民話』より)
手遊び どんぐりころちゃん *
おはなし きしむドア 『フランさんの語り3』より*
おしまいのうた ろうそくぱっ
「二ひきのよくばり子グマ」が始まっても、子どもたちは前みたいに笑い出すことはなく、まあまあ静かに聞いていた。
食べ物が何もなくなってしまうと、「ええっ」と悲しそうな顔をする子もいる。
きつねがででくるとなぜか笑った子が何人かいたが、前みたいにみんなで笑い出すことはなく、聞いていた。
最後にこぐまたちが、著ビリしかチーズがもらえないと、しんみり。
全員ではないけれど、お話にそって気持ちを動かしているのがわかった。
わたしは「きしむドア」を語った。
このときも、おばあさんがでてくるだけで、何人か笑ったけれど、ちゃんと聞いていた。
部屋が真っ暗になると、しんとし静まり、ドアの「キーッ」という音が聞こえると、わーっと笑い出した。
そして、動物がふえるとまた笑う。
でもこの笑いは、ただ笑っているのではない。
次の「キーッ」と次の動物、そして鳴き声を期待し、それを待って笑っているのだ。
このお話はわかりやすくて、「おはなしが楽しい」と思ってもらえるのに、よい。
終わると「また話して」と言われた。
次は11月、何を話したらいいんだろうと思う。
まだ2ヶ月あるから、簡単だけれど、ああ面白い!と思ってもらえる話をしたいのだ。
« I南小学校の朝の読み聞かせ 3年3組 おはなしの先を読む | トップページ | 南K小学校 朝の読み聞かせ 6年2組 なんかうまくいかない »
「おはなし・ぽぴんず(ストーリーテリング)」カテゴリの記事
- D保育園 年長さん ストーリーテリングによるお話会 3回目 ちょっとおちついてきた(2024.09.20)
- Kキッズクラブ 夏休みのストーリーテリングによるおはなし会 些細なことで話がゆるむ(2024.08.23)
- D保育園 年長さん ストーリーテリングによるお話会 2回目 ますますハイで(2024.07.19)
- K第2幼稚園 年長さん ストーリーテリングによるおはなし会 1回目 静かすぎる!!(2024.06.17)
- K幼稚園 年長さん ストーリーテリングによるおはなし会 さぁ、おはなしの世界へ(2024.06.10)
「おはなし(ストーリーテリング)」カテゴリの記事
- H小学校朝の読み聞かせ 2年2組 出典本は絶対必要!(2024.10.04)
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 3年2組 面白がって聞く (2024.10.04)
- K小学校朝の読み聞かせ 2年3組 隣のクラスが気になる(2024.09.28)
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 6年2組 なんかうまくいかない(2024.09.25)
- D保育園 年長さん ストーリーテリングによるお話会 3回目 ちょっとおちついてきた(2024.09.20)
「保育園・幼稚園 おはなし会」カテゴリの記事
- D保育園 年長さん ストーリーテリングによるお話会 3回目 ちょっとおちついてきた(2024.09.20)
- D保育園 年長さん ストーリーテリングによるお話会 2回目 ますますハイで(2024.07.19)
- K第2幼稚園 年長さん ストーリーテリングによるおはなし会 1回目 静かすぎる!!(2024.06.17)
- K幼稚園 年長さん ストーリーテリングによるおはなし会 さぁ、おはなしの世界へ(2024.06.10)
- D保育園 年長さん ストーリーテリングによるお話会 1回目 ふざけっこたち(2024.05.17)
« I南小学校の朝の読み聞かせ 3年3組 おはなしの先を読む | トップページ | 南K小学校 朝の読み聞かせ 6年2組 なんかうまくいかない »
コメント