« 12月のひよこちゃん 場を整えたい | トップページ | 南K小学校 朝の読み聞かせ 6年2組 乾燥でのどがカラカラ »

2019年1月 5日 (土)

1月のK図書館分館おはなし会 今年も試行錯誤

 明けましておめでとうございます。
 今年も、おはなし会はじめは、K図書館分館。
 今年はじめてのお客様は4歳、2歳ぐらいの姉弟と、4歳さんの女の子。

プログラム
 わらべうた ひとつひばしでやいたもち
 絵本 ちいさなかぞくのおしょうがつ 宮崎いづみ作 紀文食品 
 絵本 おもち 彦坂有紀・もりといずみ作 こどものとも年少版2018.01 福音館書店
 わらべうた&手遊び もちつき
 絵本 はじめてのゆき (こどものとも絵本) なかがわりえこ文 なかがわそうや絵 福音館書店
 紙芝居 もりのおかしやたぬきどう―紙芝居 (どうぶつむらのおみせやさん)  よしざわよしこ作 相沢るつ子画 教育画劇 

 最初のわらべうたでは、お手玉で鏡餅をつくった。姉弟の家では鏡餅を飾らなかったとのこと。だんだんそうした家庭の行事は減ってきているのだろうか。
『ちいさなかぞくのおしょうがつ』で、お正月らしさをあじわってもらったあと、『おもち』。火鉢で持ちを焼くということも今はないというか、私も実は経験がない。子どもの頃、ストーブのうえで同じように焼いた(年がわかる)けれど、今は、オーブントースターで一気に両面やいてしまうからなあ。でも、お持ちがふくらむところや、あんこやきなこを付けて食べるのは、変わらないようで、3人がそれぞれ好きなお持ちを選んでくれた。
 そのあと、またお手玉を使って餅つきをして、頭の上の神だなにお手玉を載せて、お祈りをした。
 それで、喜び過ぎてしまったのだろうか。
はじめてのゆき (こどものとも絵本)』は、落ち着いて聞いてみらえなかった。昨年末に、午前に雪が少しつもっただけなので、まだ雪に対する実体験がたりないのだろうか?
 紙しばいも同じく、なかなか聞いてもらえない。しっかり聞けば面白いと思うのだが……。
 このところどうもうまくいかない気がする。子どもとの感覚がずれてきているのたろうか。今年も、試行錯誤の年となりそうだ。

 

« 12月のひよこちゃん 場を整えたい | トップページ | 南K小学校 朝の読み聞かせ 6年2組 乾燥でのどがカラカラ »

図書館おはなし会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月のK図書館分館おはなし会 今年も試行錯誤:

« 12月のひよこちゃん 場を整えたい | トップページ | 南K小学校 朝の読み聞かせ 6年2組 乾燥でのどがカラカラ »

Amazonアソシエイト

  • 野はら花文庫は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
  • Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

NetGalley 本の応援団

  • グッドレビュアー
  • プロフェッショナルな読者