« 5月の朝の読み聞かせ 3年1組 シンプルがいい『さる・るるる』 | トップページ | G保育園 ストーリーテリングによるおはなし会 年長さん 「鳥呑爺」の変化? »

2016年5月16日 (月)

5月のおはなし広場 緊張気味

 1年生の授業時の読み聞かせ。今年度は5月から。だんだん減っている子どもたちは、ぎりぎりの2クラスの40人あまり。3クラスびっしりいたころと比べると、なんともさびしいけれど、読み聞かせをする分にはいいくらいかもしれない。

プログラム
 詩 たんぽぽ(川崎洋詩) *
 絵本 おいしいありがとう (フレーベル館の秀作絵本)  仁科幸子作 フレーベル館 
 絵本 ニャーンといったのはだーれ (ステーエフの絵本)   ステーエフ作   西郷 竹彦訳 偕成社
 絵本 ろくべえまってろよ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)  灰谷健次郎文 長新太絵
 エプロンシアター 3びきのヤギのガラガラドン *

 はじめてのお話会で、子どもたちは緊張ぎみ。わたしは、毎年恒例の「たんぽぽ」の朗読と、エプロンシアター。いつも、タンポポの花を広げる小道具を使ってから読むのだが、途中でテープがはがれてちょっと失敗。でも、「たんぽぽ」の呼び方「たぽんぽ」「ぽぽんた」で、笑ってもらえた。絵本は3冊とも静かに聞いていた。一生懸命聞いていたこともあり、疲れた様子だ。だから最後は、リラックスしてエプロンシアター。もうここ何年も最初のおはなし広場でやり続けている。毎年、それぞれの反応を示してくれるが、今年の子は、反応がやや控えめ。でも、楽しんでくれている様子でよかった。終わってから、『三びきのやぎのがらがらどん (世界傑作絵本シリーズ) 』(マーシャ・ブラウン作 瀬田貞二訳 福音館書店)の絵本を見せて、「同じお話だから読んでね。」と伝える。「うちにある~」「読んだことある~」いろいろな声が上がった。これから、いろいろな本を読んでね~。

   

« 5月の朝の読み聞かせ 3年1組 シンプルがいい『さる・るるる』 | トップページ | G保育園 ストーリーテリングによるおはなし会 年長さん 「鳥呑爺」の変化? »

おはなし広場」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月のおはなし広場 緊張気味:

« 5月の朝の読み聞かせ 3年1組 シンプルがいい『さる・るるる』 | トップページ | G保育園 ストーリーテリングによるおはなし会 年長さん 「鳥呑爺」の変化? »

Amazonアソシエイト

  • 野はら花文庫は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
  • Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

NetGalley 本の応援団

  • グッドレビュアー
  • プロフェッショナルな読者