朝の読み聞かせ 3年2組 ギャングエイジに突入だね
今日は熱中症が心配されるほど暑くなるとニュースできいて、薄着にしていったのだけれど、朝は風が肌寒いくらい。でも、さわやかな季節です。
さて3年1組。教室へいくと、おはなし会があることが先生に伝わっていなかったようです。先生にお願いして、おはなし会の体勢にしてもらった。ところが、ど、どうしたの? 2年生のときは、あんなにおりこうにきいてくれたのに、ぜんぜんまとまらない。ふざけっこがあちこちにちらばっている。とうとう先生が声を荒げ、隣の先生がヘルプにきて、開始予定時刻から5分後、ようやくまとまった。ふ~、この子たち、ギャングエイジに突入だ。
プログラム
絵本 はぐ (幼児絵本シリーズ)
佐々木マキ作 福音館書店
おはなし エパミナンダス ブライトン作
時間が足りなくなるのは目に見えていたが、この状態でいきなりおはなしを語る自信がなかったので、いそいで『はぐ (幼児絵本シリーズ) 』を読んでお話につなげた。『はぐ (幼児絵本シリーズ) 』は、単純だからやいやい言いながらも見ていた。そのまま一部の子がわいわいいっているので、「聞いていないとおもしろくないからね」と忠告しておはなしを始める。聞いている子はもちろん聞いている。でも、ふざけっこたちは、ちゃちゃをいれ、さらに一人の子は立ったまま、わたしのおはなしをパントマイムでトレースしている。子どもたちはそれをちらちら見ていたりしていたのだが、そのうち、お話の方に集中して聞くようになってきた。パントマイムの子も時々耳を傾けている。最後は、ほとんどの子と楽しくおもしろかったよね!というきもちを分かち合えた気がする。ほっと一安心だ。
お話が終わると、ふざけっこたちは、また元に戻ってしまったけれど、ちゃんとあいさつはしてくれた。いい子たちなんだけれど……先生、ごくろうさまです!
« 5月のおはなし広場 『キャベツくん』をみんなで楽しむ | トップページ | 5月のひよこちゃん ひとりひとの成長段階を感じる »
「すいすい 朝の小学校おはなし会」カテゴリの記事
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 1年2組 楽しい時間をありがとう(2024.09.13)
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 1年1組 かわいい一年生(2024.07.12)
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 6年1組 きっと心に届いていると信じて(2024.06.27)
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 4年1組 自由なギャングエイジ(2024.06.05)
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 5年1組 この季節に語りたい「小石投げの名人タオ・カム」(2024.05.22)
« 5月のおはなし広場 『キャベツくん』をみんなで楽しむ | トップページ | 5月のひよこちゃん ひとりひとの成長段階を感じる »
コメント