朝の読み聞かせ 3年1組 3年生以上のおはなし
昨日、身近で大変な!でも、解決すれば、なーんだ(^_^;)と脱力の事件があり、こちらに書けなかった朝の読み聞かせの記録。思えば、この読み聞かせをしているときは、あんなことが起きるとは知らず、平和だった~。そして、解決して1日を経た今も平和です。平和がいちばん!!
プログラム
絵本 バナナじけん
高畠那生作 BL出版
おはなし まめじかカンチルが穴に落ちる話 インドネシアの昔話
教室に行くと読み聞かせがあることを知らないようで、朝の読書をしていた。「今日、読み聞かせだよ」とひとこと声をかけると、さっとおはなしの体勢を作ってくれた。
とても落ち着いて、でも反応がいいクラスで『バナナじけん 』は、最初から、先を想像し、後へ行くほど大きな笑い声に。嬉しくなる。そしておはなしになると、さっと静かになって聞いてくれる。途中、退屈かなあと心配になったが、話のオチを、かなり早めに察知した子が数人いて「(まめじかカンチルが)頭いいなあ!」と感心していってくれた。半分くらいの子は、カンチルの機知を理解した顔をしていた。おそらく最後までわからない子もいただろうが、このクラスの雰囲気では、きっと、あとで友だちに聞いてわかってくれるだろう。
今年度、2年生と3年生で「まめじかカンチルが穴におちる話」を語ってきて、私の中での結論。3年生以上のおはなしだ。
↑
今年度いちばん、活躍してくた絵本!!
« I市立図書館おはなし会 雨にも負けず、雪にも負けず、みぞれにも負けず | トップページ | 2月のおはなし広場 おばさんは泣きたい! ふたたび »
「すいすい 朝の小学校おはなし会」カテゴリの記事
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 1年2組 楽しい時間をありがとう(2024.09.13)
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 1年1組 かわいい一年生(2024.07.12)
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 6年1組 きっと心に届いていると信じて(2024.06.27)
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 4年1組 自由なギャングエイジ(2024.06.05)
- 南K小学校 朝の読み聞かせ 5年1組 この季節に語りたい「小石投げの名人タオ・カム」(2024.05.22)
« I市立図書館おはなし会 雨にも負けず、雪にも負けず、みぞれにも負けず | トップページ | 2月のおはなし広場 おばさんは泣きたい! ふたたび »
コメント