« 4月のおはなし広場(1年生) | トップページ | 5月に読みきかせしたい絵本 »

2011年4月28日 (木)

4月のひよこちゃん

 今日、東京の方は暑いと聞くが、こちらは、朝あたたかかったのに、お昼前に急に冷え込んでにわか雨、昼からはお日様がでて、暖かくなったと思ったら、今また風が強く吹き冷えてきた。なんて、気まぐれなお天気だろう。

 ひよこちゃんのお話し会も、出足が悪かった。はじめ子どもがひとりもいなくて、どうしようと思ったら、2歳のMくんがトーマスの本を見に、お部屋にはいってきた。

プログラム

 わらべうた たんぽぽ たんぽぽ 向こう山へとんでけ *
 絵本 鎌田暢子作 福音館書店 こどものとも0.1.2. 2009年8月号
 絵本 おふねがぎっちらこ 柚木沙弥郎作 福音館書店 こどものとも0.1.2. 2009年5月号
 絵本 みんな とぶよ! (いしかわこうじ しかけえほん)  いしかわこうじ作 童心社 *
 手遊び つばめ つばめ すいすいすい *
 絵本 おでかけ ばいばい (福音館あかちゃんの絵本―おでかけばいばいの本)  はせがわせつこ文 やぎゅうげんいちろう絵 福音館書店
 わらべうた&手遊び たけのこ めだした
 紙芝居 てであそぼ 床屋かなぶん作 教育画劇
 紙芝居 おもちゃさん~あかちゃんないているよ~ にへいたもつ文 新井洋行絵 教育画劇
 わらべうた さよなら あんころもち またきなこ *

 きょうは読み聞かせを見学にみえた方もいらして、はじめは、私たちも含めて大人が5名に子どもがMくん1名。Mくんは、はじめてお話会に来たので、きっとびっくりしたのだろう。横を向いて、なかなか読み手の方を見てくれない。おはなし会がはじまってすぐに、もうひとりの男の子がお母さんときた。その子も、初めて。だからなじめないのだろう。お母さんのおひざに縮こまっている。でも私たちの方を見てくれるから、自然と、後から来た子に向かって絵本を読むことになった。
『おふねがぎっちらこ』は後からの子はおかあさんと、いっしょにお船遊びができた。でも、Mくんは、お母さんがいくら誘ってもいやいや。それでも『みんな とぶよ! (いしかわこうじ しかけえほん) 』のときは、しかけ絵本で、乗り物がでてきたので、ちょっぴり見てくれた。「たけのこ めだした」の手遊びはお母さんと参加でき、そのあと、じっと紙芝居を見たり、ぴょんぴょんと飛び跳ねたり。紙芝居『おもちゃさん~あかちゃんないているよ~』では、大好きな電車の絵を見つけて近寄ってきた。もうひとりの子(名前がわからなくてごめんね)も『おでかけ ばいばい (福音館あかちゃんの絵本―おでかけばいばいの本)』では、ばいばいと動物たちに手を降ってくれた。毎月来てくれれば、きっとなれて、いい聞き手になってくれると思う。
 お話会がほとんどおわりがけたころ、2組の親子が入ってきた。すぐ隣の公民館のリトミックの帰りとのこと。時間か、曜日がずれていたら、もう少しお話会の参加者が増えるのだが……。

« 4月のおはなし広場(1年生) | トップページ | 5月に読みきかせしたい絵本 »

ひよこちゃんおはなし会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4月のひよこちゃん:

« 4月のおはなし広場(1年生) | トップページ | 5月に読みきかせしたい絵本 »

Amazonアソシエイト

  • 野はら花文庫は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
  • Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

NetGalley 本の応援団

  • グッドレビュアー
  • プロフェッショナルな読者