« しずかに聞いていないと聞こえないよ。 | トップページ | 久しぶりのポカ »

2009年8月27日 (木)

物語にたちいってはいけない本

もう秋風が吹き、桜の葉っぱに黄色いのが混じっている。今年は短い夏だった。

小さな子は2歳くらい、夏休みの小学生や幼稚園の子も合わせて子ども7人、大人6人。いつもより年齢層が上だ。最初大きな子向けのプログラムに変えようかと思ったが、やはり、2、3歳の子が多いので、そちらに合わせた。

プログラム

 わらべうた いまないたカラスは *
 絵本 ぼくのいす?  すぎもと れいこ作 ふくだとしお・あきこ(accototo)絵 教育画劇
 絵本 そらのおふろやさん (ぽかぽかおふろ)  とよたかずひこ ひさかたチャイルド
 手遊び 一本指のはくしゅ *
 絵本 おつきさまこんばんは (福音館 あかちゃんの絵本)  林明子作 福音館書店 *
 絵本 だあれ?だれなの? 今森光彦写真・文 東本願寺出版部 *
 絵本 あそびましょ (ちいさなしかけえほん)  かどのえいこ文 *
 紙芝居 あかちゃんおばけとからかさおばけ (年少向けおひさまこんにちは) ムスタ祐子作 童心社
 紙芝居  おおきなボール 村上桂子作 清重伸之画 教育画劇

ぼくのいす? 」「あそびましょ (ちいさなしかけえほん) 」ともに、動物がてでくるので、小さな子たちは、一生懸命動物の名前をいう。少し大きな子は、その動物が何をするかを予想して楽しんでくれた。読み手の方も、きりんさんだね~などと、子どもたちに自分の言葉で語りかけずにはいられない。

おつきさまこんばんは (福音館 あかちゃんの絵本) 」は、知っている子もいた。でも、しんとしてきいてくれる。この絵本の場合は、しんとした空気をこわしたくないので、言葉をはさめない。言葉を挟むと、絵本のなかにある物語が壊れてしまう気がするのだ。

絵本を読むとき、読みながら聞き手と会話していっしょに楽しむ本、物語に立ち入ってはいけない本があると実感した。

« しずかに聞いていないと聞こえないよ。 | トップページ | 久しぶりのポカ »

ひよこちゃんおはなし会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 物語にたちいってはいけない本:

« しずかに聞いていないと聞こえないよ。 | トップページ | 久しぶりのポカ »

Amazonアソシエイト

  • 野はら花文庫は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
  • Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

NetGalley 本の応援団

  • グッドレビュアー
  • プロフェッショナルな読者